梅〜
日曜日、熟した梅の収穫に行きました。
今日は梅仕事でした〜。
秋田は涼しい、いやー、ウチではまだ毛糸の靴下を履いてました。寒いくらいです。
被災地の方暑そうで。。とても気にしてます。
完熟梅でも梅酒を作りました。
私はこちらの方が断然好み(о´∀`о)
梅が多すぎて瓶が無い状態です、明日ホームセンター行ってみるかー
これ食器棚の奥から出てきたので煮沸して梅酒作ったけど瓶ちっちゃ。ちぇっ。
ウチは農薬を一切使ってないナチュラルな子たちなので、梅を選別してると、地面に落ちた時の傷の他に、虫食いが多い。。
傷の梅は良いとこだけ取り除いて、オリーブ油と、酢とみりんと細かくした梅でドレッシングを作りました。
これをレタスとか玉ねぎとか生野菜と和えるとさっぱりして良いよー!
カキフライの付け合せ野菜に使ったよー!
そして、今回は自分にも甘い系の梅干しを作ることにしました。湿気で塩が固まってしまったー!
梅酢が上がれば勝手にとけるかなー。
塩分は6%です。後から蜂蜜を入れます。
カビるかなぁー、様子見てもう少し塩出した方が良いのかなー、ふぇーわかんなーい!
カビ防止に焼酎はぶっかけたー。
焼酎の梅干し入り炭酸割りが大好きなので、出来上がったらお楽しみの連続やー!